【十六団子の日】
日本の伝統的信仰のひとつとして、
毎年3月16日には「田の神が山から戻ってくる日」との
言い伝えがあり、
主に東北地方の各地ではお団子を16個供えて、
田の神様を山からお迎えするなどの行事が行われている地域もあります。
また、田の神様が山へ帰る日とされる10月16日にも同じように団子を供えるそうです。
お団子はもち米からできていますね。
食風水的には「土台を作って、粘り強く」という事で、
人生の土台を安定させることや粘り強く金運を招くといった効果があるそうです。
皆さんは
みたらし派?焼き団子派?あんこ派?
あ~花見の時期ですね~
今日もお腹一杯になります様に✨